PROPERTY INFO

物件情報


小杉の大杉の懐に抱かれて

鮭川村

140万円(売買)

スタジオジブリの名作「となりのトトロ」、愛くるしいキャラクターと主人公たちの心温まるストーリーが老若男女を問わず人気の作品だ。このトトロに似た木があるということで注目を浴びたのが、鮭川村小杉地区にある杉の巨木だ。小杉の大杉、夫婦杉などと呼ばれているが、それ以降「トトロの木」として有名になり観光スポットにもなっている。あまりにも有名になり、困惑したのが村の広報担当者。勝手に「トトロ」の名称を使用しても良いものかと。悩んだ末に、ジブリに電話して確認したという。莫大な商標登録使用料を請求される可能性もある。ジブリの回答は、「皆さんが親しみを込めて呼んでいただけるのはうれしいことですね。」と。むしろ激励されたという。懐の深さに敬服したと広報担当者は語っていた。

「トトロの木」は、元々2本あったので夫婦杉と呼ばれていた地域のご神木。1本を殿様が“いいね”をして献上させたとの伝説で、現在は1本になった。根本には社もあり、いつもお賽銭箱が盗まれている。地域の方たちも、あまりこだわらず対策もゆるい。最近では、地元のお母さん達がキッチンカーを出して観光客と触れ合って楽しんでいる。ある日、困り果てた青年がいたとのこと。バスも1日2本しかこないのに夕刻にトトロの木に佇んでいたのだ。地区のお父さんが話を聞いて、自宅に泊め、翌日は急ぎで帰らなければならない青年のために隣の県まで車で送っていったとのこと。なんと、懐の深いお父さんだ。

実は、このお父さん、地区に1軒ある空き家の活用を話し合う懇談会では、移住者が入ったらどうか?との質問に、けげんな表情を浮かべていた。おそらくは、初対面のプレッシャーに弱いだけで馴染むと面倒見の良いお父さんになるのだ。純朴で照れ屋のお父さん、嫌いじゃない。

小杉の大杉の懐に抱かれて暮らしてみるのも良き人生だ。あのお父さんも、老若男女に人気があるに違いない。

物件詳細

区分

賃貸物件・売買物件

敷地面積

704.08㎡

築年数

昭和55年7月(築44年)

設備

修繕不要/水道・排水(浄化槽)・電気・ガス(プロパンガス)・トイレ(洋式(水洗))、少し修繕必要/風呂

備考

庭有り

所在地

鮭川村大字曲川98番地

建物面積

1階:150.93㎡、2階:約41.40㎡

建物構造

木造 2階建

交通

羽前豊里駅より車で10分(7.3km)、鮭川村村営バス(大芦沢~豊里駅線)小杉停留所より徒歩1分(80m)

周辺施設までの所要時間

鮭川村立鮭川小学校より車で9分(5.4km)、鮭川村立鮭川中学校より車で10分(5.4km)、鮭川村役場より車で9分(5.3km)

価格

140万円(売買)

間取り

8SDK(1階:和室5部屋・トイレ1箇所・台所1箇所・風呂1箇所、2階:和室1部屋・洋室1部屋)

駐車場・倉庫

車庫有り

特記事項

最終更新日

20241231

Map

360° View

お問い合わせ先

一般社団法人温故知新

〒996-0091
山形県新庄市十日町6000-1
創造交流施設2階